ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 関西作法会通信
  4. 心のおしゃれ講座
  5. おさえておきたい、西洋料理のマナー
おさえておきたい、西洋料理のマナー

こんにちは。
関西作法会 Yです。

 

先日開催しました「心のおしゃれ講座」のご報告です。

 

日時 令和2年11月28日(土) 午後1時30分~3時
会場 トータルマナー株式会社
講師 トータルマナー株式会社 西藤 稲実
内容 おさえておきたい、西洋料理のマナー

 

今回はソムリエの資格をお持ちの西藤講師が、
過去にワインレストランのソムリエとして従事されたご経験を活かし、
ワインの知識とともに西洋料理のマナーをお話しくださいました。

 

 

では、講座を担当した西藤講師よりの感想です。

 

心のおしゃれ講座「おさえておきたい、西洋料理のマナー」令和2年11月28日

 

お料理や会話をより楽しむために、
西洋料理のテーブルマナーやワインの基礎知識を中心に以下の内容をお話いたしました。

 

内容
・食事以前のマナー
・食事中のマナー
・ナイフ・フォークの扱い
・フルコースの順と食べ方
・おさえておきたいワインのマナー
・ワインの豆知識あれこれ 等

 

この講座を聞けば、どんな場面でも緊張しない!
というように、一つ一つのシチュエーションをイメージしやすく、細かく説明しました。

 

いくつかご紹介しますと、まず、ナプキンの扱い方です。

 

 

テーブルに案内されると、目の前にナプキンが置いてあります。
ナプキンを広げるタイミングは全員が着席し、最初の料理が出される直前、
または主賓かゲストがナプキンを広げてから自分も広げます。
そしてナプキンを広げるのは「コースを始めてください」の合図になります。

 

また、西洋料理のフルコースの主肉料理では、牛のフィレステーキが出ることがあります。
その時の食べ方は左側から一口ずつ切って食べます。

 

それは何故でしょうか?

 

それは、左から食べる方がお肉をおいしく食べることができるからです。
通常、ナイフは右手、フォークは左手に持っています。
右から肉を切って食べようとすると、
ナイフを入れる左側にフォークを刺して肉を切ることになります。
そして、切った肉を食べるためには一度フォークを抜いて、
切り離した肉にフォークを刺しなおして食べなければなりません。

 

これでは、二度手間になるということと、
何度も肉にフォークを刺すため、
うまみのある肉汁が出てしまい肉の味を損ねてしまうからです。

 

 

左から切って食べれば、フォークを一度刺して切り離してそのまま食べることができます。

 

今回ご受講の方々は、テーブルマナーに関しての基本的な知識をお持ちの方がほとんどでしたが、
何故?という理由までは知らなかったので勉強になったというお声もいただきました。

 

また、今回はワインのマナーや豆知識などをお話しさせていただきましたので、
通常はあまりワインを飲まないという方からもたくさんご質問をいただきました。

 

例えば、ワインのボディとは何ですか?という質問がありました。
これは、ワインの味わいを表しています。

 

ワインのアルコール度が高く、タンニンなどが強いと、重たいしっかりした味わいのフルボディ、
アルコール度が低くタンニンが少なければ軽やかな味わいのライトボディのワインになるといった具合です。

 

他には、「良いワインを見分けるには、どこで判断すれば良いか?という質問もありました。

 

その1つの目安としては、まず軽くグラスを回して、グラスの内壁に伝わって落ちるしずくを観察します。

 

 

このしずくが、ゆっくりと遅く落ちる場合は、ワインの粘度が高い、つまりグリセリンなどのエキス分を多く含むので、良質のワインの証といえます。

 

また、ロゼワインは色々な料理に合わせられる便利なワインといったこともお話ししました。

 

このようなお話をさせていただくと、「知らなかった!」「今度ぜひやってみよう!!」といったお声をいただき、うれしく思いました。

 

このように、色々とお話をしましたが、一番大事なことは、一緒にお食事する方や、
料理を作ってくださったり、サービスしてくださる方への思いやりや気遣いです。

 

それも非常に大切なマナーであることをお伝えしました。
そして、私自身もそのことを忘れないようにして参りたいと思います。

 

今回受講くださいました皆様、ありがとうございました。
(記 西藤 稲実)

 

 

【受講生の声】(一部抜粋)

 

・ワインの知識など普段では学べないような知識を学ぶことができたことが、とてもうれしく思います。今日は参加して本当に良かったと思いました。

 

・西洋料理のマナーは知っていると思っていましたが、本日の内容は知らない事も多く、ワインのお話も興味深く聞けました。

 

・ステキなお父様とのほほえましいエピソードに始まり、とても興味深い内容でした。知らない事も多く、勉強になりました。ワインの話はもっと聞きたい!


トータルマナー株式会社/関西作法会では冠婚葬祭をはじめ、日々の暮らしに身近なテーマを通して、
日常生活に役立つマナーの講習会を実施しております。

 

今後の予定はこちらをご覧ください。

 

また、「心のおしゃれ講座」を無料で受講できるマナー会員も募集中です。

 

皆様のお越しをお待ちいたしております。

 











TOP