ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 言葉遣い パート2 田野会長インタビュー 第15回
言葉遣い パート2 田野会長インタビュー 第15回

 田野会長インタビュー 第15回 言葉遣い パート2 2016年7月

 

 

トータルマナー株式会社、関西作法会、会長 田野直美が 言葉づかいについて対談しています。

是非、生の声をお聞きください。

 

~概要~

 

今回のテーマは前回に引き続き「言葉遣い」であるが、
特に「間違った言葉遣い」を取り上げる。

 

例えば、飲食店などで
「ご注文の方はよろしかったでしょうか」
という言葉づかいは正しいのだろうか?

 

これは、間違いである。

 

まず、注文に方向はないし、「よろしかったでしょうか」は、過去形の表現である。

 

正しくは「ご注文はよろしいでしょうか」となる。

 

また、電話応対などで「〇〇様はいらっしゃいますでしょうか」と聞くと、
「〇〇の方は出かけています」と答えが返ってくることがある。
これも同じで、「〇〇は出かけています」で良い。

 

他には「コーヒーになります」なども間違いである。

 

「成る」という言葉は、変化を意味する言葉である。
田野曰く、「いつコーヒーになったの?前は紅茶だったの?」と言いたくなるそうだ。
正しい表現は「コーヒーでございます」となる。

 

他に良く聞く間違いに「おっしゃられた」とか「ご覧になられた」などがある。

 

これは「二重敬語」といわれるものである。

 

「おっしゃられた」の場合、尊敬語の「おっしゃる」と「られる」を二重に使っている。
正しくは「おっしゃいました」または「言われました」のどちらかの表現を使うと良い。

 

「おっしゃいました」と「言われました」の違いは、

 

「おっしゃいました」は、より丁寧な尊敬語だが
「言われました」は軽い尊敬語になるので、
いわゆる身近な上司や先輩に話すときに使うと良い。

 

また、尊敬語と謙譲語を混同する間違い言葉もある。

 

例えば、来客に対して「受付で伺ってください」と言うなど。
この場合「伺う」は謙譲語なので、「受付でお聞きになってください」が正しい。 その他にも、
「どちらさまでございますか」
「お名前を頂戴してもよろしいでしょうか」
なども間違いである。

 

続きは是非、動画で確認してみて欲しい。

 

よろしければ、動画を見てのご意見、ご感想をお寄せください。











TOP