学生のための インターンシップ・マナー講座
来年の就職活動を控え、就労体験は自らの目標を定める為にもとても良いチャンスです。
しかし、企業様のご好意で受け入れられるもので、いくら無報酬とは言え、いいかげんな気持ちでいては、相手様に失礼になります。
そればかりではなく、あなた自身や学校の評価につながります。
立場上は学生でも、会社内では社会人として振舞わなければなりません。
あいさつや言葉づかいから、社内でのルールなど最低限のマナーを身につける為にも、ぜひ受講される事をお勧め致します。
大学にてインターンシップ事前マナー講座
サンプルカリキュラム
(180分×2回)
内容 第1日目
- インターンシップの心構え
- あいさつ
- 言葉遣い
- 電話の受け方、答え方
内容 第2日目
- 名刺の交換
- ビジネス文書
- 社内のルール
- 命令の受け方と報告の仕方
期間、カリキュラムはご相談ください。
教材として『ビジネスでの常識集』を使用しています。