病院接遇マナー研修
確かなホスピタリティを形に・・・
昨今、医療もサービス業です。病院に求められるのは、病気を治すことだけではなく、高いホスピタリティマインドもその一つです。ホスピタリティマインドを具体的に形に表す接遇マナーを学びます。
また、メディカルインシデントを防ぐ些事徹底のルール、職員間のコミュニケーション力を高める指導もいたします。
私どもは、約30年にわたり取り組んできたマナー指導力をもとに、患者様や職員間のコミュニケーションを円滑にするための挨拶、言葉遣いや接し方をビデオ 撮影、電話応対訓練機器などを使用し、実践的な訓練をいたします。
サンプルカリキュラム
(1日 6時間コースコース)
研修内容 午前
- 医療サービスの心構え
- 服装と身だしなみのマナー
- 笑顔とあいさつ
- お辞儀
- 会話、言葉遣いのマナー
研修内容 午後
- 電話応対のマナー
- 相互理解のコミュニケ―ション
- 職場のマナー
- クレーム対応
- 患者様、ご家族の対応
研修内容、研修時間、日数はご相談ください。